10月6日まで開催中のsteamオータムセール。
今回も自分で購入し、実際にプレイして良かった作品を紹介したい。
過去に紹介したタイトル
紹介済みのタイトル。
詳細は過去ページをご覧ください。
Against the Storm アゲインスト・ザ・ストーム 3980→1990円
Fabledom 2400→1080円
Garden Life 夢の庭をつくろう 3574→1787円
Potion Craft 2300→920円
仙郷物語 1990→895円
Chef Life: A Restaurant Simulator 3400→680円
The Planet Crafter 2800→1595円
Subnautica 3500→1419円
PowerWash Simulator 2970→1485円
ハウスフリッパー 2800→560円
フロストパンク 3400→340円
Timberborn 3900円→2340円
Sid Meier’s Civilization® VI 7000円→700円
Fast Food Simulator 1700円→1105円
虫姫さま 2016円→705円
Boxes 1900→1235円
ツーポイントミュージアム 3888→3110円
ギャラクシーバーガー 1200→780円
R.E.P.O.

1200→840円
前回のセールで購入してからドハマりし、プレイ140時間を越えた作品。
バケモノが徘徊する場所からお宝を持ち帰るゲーム。
似たテイストのゲームはいろいろあるが、REPOの特徴はソロでも問題なく楽しめる、という点。
マルチで楽しいのは当然として、ソロでここまで遜色なく楽しめるゲームはなかなか無い。
10月末にアプデを控えているので、この先もまだまだ楽しめそうだ。
・まとめ
今回の新規オススメはREPOだけになってしまった。
単純にREPOにハマりすぎてREPOばかりやっていたというのもあるが、6月-9月はswitch2が発売されたこともあり、久しぶりにコンシューマーゲームをやり込んでいた。
記事にしたPRESERVEやラップハウスシミュも取り上げようか迷ったが「個人的には楽しめたが、人に勧められるかというともう一歩」を抜け出せなかった。
積んであるゲームもいくつかあるので、次のセールまでにはプレイして紹介出来るにようになっておきたい。
積みゲー
コーラルアイランド、order13、ワンダリングビレッジ、スルタンのゲーム、電気街の喫茶店
コメント